街の記憶と記録と共に

 60年以上もの間、多くの人々に親しまれてきた浦安魚市場が2019年3月末で閉場となりました。東京湾の新鮮な魚介類が豊富で、業者への卸だけではなく一般の方への販売も行い、「市民の台所」として人々に愛されてきた魚市場。年末は大売り出しで賑わい、浦安元町の人々に限らず、多くの人々が訪れ、浦安の風物詩となっていました。その歩みは、浦安の“暮らしの記録そのもの”です。

 しかし、これまで浦安魚市場の写真資料は書籍化されておらず、個々人がバラバラに所有しているだけでした。このままでは、次の世代(子ども達)に浦安魚市場の記録を残すことができません。「浦安に浦安魚市場があったんだよ」と伝えても、それを示す、まとまった写真の記録が存在していないのです。このような状況を受け、市民が立ち上がり、写真集製作を企画しました。

 本プロジェクトでは、写真やテキストを通して、”浦安の集団的な記憶”を共有することを目的としています。写真や映像、展示活動などを通して、漁師町だった浦安のアイデンティティーを考え共有していきます。

写真集の掲載内容

 

  1. 1960年代後半から、浦安魚市場閉場までの写真
  2. 市場内で営業していた各店舗からのメッセージ
  3. 市場に来場したお客さんからの手書きメッセージ
  4. テキスト「浦安魚市場と浦安の歴史(東京大浦安プロジェクト)
  5. イラストレーター岡田成生氏による表紙イラスト
  6. 浦安在住写真家 野寺治孝氏による撮影写真

 

B5サイズ・167ページ・フルカラー

製作 発行_浦安魚市場写真集製作委員会

企画・構成_歌川達人

制作協力_大塚玲奈

東京大学 浦安プロジェクト_永門航、伊藤智洋、前山倫子、安藤理紗

カバーイラスト_岡田成生

デザイン協力_市川桂

PR_田中智子

写真提供_浦安魚市場協同組合、浦安市郷土博物館、野寺治孝、今井真、歌川達人

宣伝協力_地域情報総合サイト "浦安に住みた!"、猫実珈琲店、鮮魚 "泉銀"、天ぷら"天悟"、味わい食堂 "ひねもすのたり"、須藤やや、浦安新聞、正福寺

記録映像「浦安魚市場のこと」

Slideshow&Interview

2019年3月末、60余年の歴史に幕を閉じた浦安魚市場。本作は2018年春から閉場までの期間に撮影されたインタビュー映像と写真により構成された記録映像。漁師町浦安の象徴として愛されてきた市場の閉場に、人々は何を想うのか。

 

【作品データ】

Interview&Slideshow / 40min / ステレオ / カラー /16:9

監督&製作&編集: 歌川達人 / 写真提供: 野寺治孝、今井真 /

整音&音楽: 紫藤佑弥 / 挿入歌: POSA / PR: 田中智子

宣伝&上映協力: 浦安コミュニティデザインラボ

素材提供協力: 浦安魚市場協同組合、浦安市郷土博物館、浦安市役所

 

【上映歴】

  1. 浦安ドキュメンタリー映画祭2019
  2. 浦安オータムフェスタ @浦安郷土博物館
  3. 「NPO法人ワーカーズコープ浦安地域福祉事業所」様のイベントにて

【予告編】

上記は約3分の予告編になります。

本編は下記のリンクから視聴頂けます。

本編を鑑賞する

「浦安ドキュメンタリー映画祭2019」

写真展示&映像上映 (2019.6.2)

写真展示&上映会

浦安魚市場内での写真展示&映像上映

 (2018年末〜2019年3月末)

正福寺@浦安「盆はお寺で過ごさナイト」

写真展示&映像上映 (2019.8.18)

「浦安春まつり「浦安オータムフェスタ」

写真展示&映像上映  (2019.5.18&19 / 2019.11.3)

写真集を直接購入/閲覧できる場所

ネットで写真集が購入できる場所

メディア掲載

最新情報

ABOUT

INTERVIEW

EVENT

STORE

Photo book

"Dear Urayasu Fish Market"

写真集「浦安魚市場のこと」

Special Thanks(敬称略・順不同):

総合食料品 "ほしや" / 精惣菜 "石井大一商店" /まぐ鮮魚 "川熊" /まぐえび "山武" / 鮮魚・貝類 "池八" / 中華料理 "浦安中国飯店" / まぐ塩干物 "五兵衛" / のお茶 "市船" / のお茶 "丸茂海苔店" / 鮮魚 "金又" / 鮮魚 "大力" / 和牛専門店 "肉のマルナカ" / 塩干鮮魚 "五井直" / 貝類 "堀千代" / まぐろ "丸正" / 鮮魚 "竹山" / 鮮魚 "大信" /鮮魚干物 "魚功" / 佃煮 "山長" / よっちゃん食堂 / うなぎの蒲焼 "内藤" / 貝類・寿司種 "松井" / 鮮魚 "池茂" / 野果物 "丸善青果" / 焼蛤 "さつまや" / 鮮魚 "魚巳之" / 鮮魚 "泉銀" / まぐろ "山科" / 野菜 "えるふ農国" / 塩干物 "伊藤"